Quantcast
Channel: 黒色中国BLOG
Browsing all 1007 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【疑問】なぜ中国では男子の女装に寛容なのに、同性愛には厳しいのか?

【同性愛男子を無理矢理に精神病院へ入れて「矯正治療」=中国河南省】 https://t.co/17Q362w3bX 妻に同性愛なのがバレた夫…話し合いの結果、離婚の手続きに向かおうとしたある日、妻と家族に縄で縛られ精神病院へ…現在、中国で広く行われている「同性愛矯正治療」の実態 pic.twitter.com/uG6Y7E9Ii4 — 黒色中国 (@bci_) 2016年9月21日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【100均で買って良かったもの】トラベル・サウナ用使い捨てブリーフ

旅行している時に、いつも困るのは衣類と洗濯ですね。一日中、あちこち歩きまわって、疲れ切っているけれど、着ているものは汗と汚れにまみれている。替えの衣類はあっても、汚れたままにしておくと臭くなる。毎日せっせと洗濯するしかありません。夏場は、速乾性Tシャツであれば、ちょっと洗って干しておけばすぐに乾きます。冬場は、それほど汗をかかないので、ある程度ごまかしはきく。しかし、困るのは下着…特にブリーフと靴下...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【疑問】中国では清朝を扱ったテレビドラマが多いけど、なぜ元朝のは無いの?

中国は異民族王朝の清朝(満州族)の皇帝を主人公にしたドラマが多いのに、なぜか元朝(モンゴル族)の皇帝を主人公にしたドラマが無い。これってどういうこと?ツイッターで、このような疑問を見つけた。私も、これは以前から気になっていたけど、いつかは調べようと思いながら、ずっと先延ばしにしていた。昨日、簡単な訳をツイートしたけれど、地味に好評だったので、こちらに詳細な内容を記録しておこうと思う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国の電源プラグの悩み

ツイッターで中国の電源プラグに関する質問がたびたび出てくる。毎回似たような回答をしているので、こちらでまとめておこうと思う。▲中国でよく見かけるコンセントの穴はこんなの。配線用差込接続器 -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LaowaとYongnuo…中国製レンズ、2つの方向性

【Laowa 24mm F14:型破りの形をした2倍マクロレンズ】Laowa 24mm F14はとても細長い形をしており、これによって被写体との距離がとれるために、あまり近づけない被写体のマクロ撮影に使えそうです https://t.co/fBzH7xc3ghpic.twitter.com/HqOBswNcBi — 黒色中国 (@bci_) 2016年9月26日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄の城跡から出土したローマ帝国のコインと国際貿易港ザイトン

【国内初、沖縄の城跡からローマ帝国のコイン出土】『東アジア経由で入手か』 うるま市教育委員会(栄門忠光教育長)は26日、勝連城跡の発掘調査で、ローマ帝国とオスマン帝国の金属製の貨幣(コイン)計5点が出土したと発表した。 https://t.co/CCaLcZlyeE — 黒色中国 (@bci_)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【動画】中国最大の武術学校の1万人団体演武

毎朝、YOUTUBEで中国関連のニュース動画をチェックするのですが、意外なものを見つけました。1万人による団体演武だそうです。河南省にある中国最大の武術学校「少林塔溝教育集団」の1万人による団体演武の動画…とはいえ、これはほとんど「マスゲーム」ですね。この学校は団体演武が有名だそうで、北京五輪のセレモニーにも参加したそうです。タイトルに「万人団体操」とありますけど、実際に1万人いるのかは不明です。一...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国の少年が「素晴らしい生活」を求めてロシアに密入国する理由

▲17歳の中国の少年が、「素晴らしい生活」を求めてロシアに越境し、ロシアの国境警備隊に逮捕…というニュース。GDP世界第2位の中国から、12位のロシアに密入国して、「素晴らしい生活」はあり得るのか?…気になりましたので、ちょっと調べてみることにしました。まず、RFAの記事を要訳すると…ロシアの報道によれば、中ロ国境のロシア側の町「ザバイカリスク」の国境警備隊が、中国の少年を密入国の容疑で逮捕した。1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【中国宗教弾圧】「家庭教会」とは何か?

▲新疆でキリスト教徒が逮捕された…というニュース。新疆ウイグル自治区といえば、ウイグル人が多くて、イスラム教の印象が強い地域ですが、上掲のニュースで出て来る霍城も和田も、新疆の国境に接する地域で、20以上の民族を抱えていますから、宗教も多様なのでしょう。ニュースを要訳すると、霍城の方は、家庭教会の女性信者が集会に参加しただけで「集団騒乱社会秩序罪」で逮捕され、和田の方は、公安が「検査」を行ったところ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国軍のJ-10戦闘機が墜落、原因はバードストライク?

ネットでの情報によると、9月28日に中国天津市で、中国軍のJ-10戦闘機が墜落した模様です。原因はバードストライクか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国人がモスクワにキャビア22kgを密輸

▲先日の、ロシアに「素晴らしい生活」を求めて、密入国する中国少年の記事は、多くの方に読んでいただけましたが、その後も、他にロシアでの「素晴らしい生活」ネタはあるんじゃないかな…と思いながらニュースを読んでいると、表題の件を見つけました。なぜ中国人がロシアにキャビアの密輸をするのか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【南京大虐殺の犠牲者名簿】「嘆きの壁」に刻まれた1万人のソースを探る

▲以前書いたこちらの記事。『南京大虐殺』では、犠牲者の数として繰り返し「30万」という数が強調されるものの、実際のところ中国側の専門家は、「30万の犠牲者を、1つ1つ数えきることは出来ない」と断言し、調査により判明しているのは1万6千ほど。そして、南京大虐殺紀念館にある『嘆きの壁』には、10505名の犠牲者名しか刻まれていない(2014年12月時点)…という内容でした。この記事に関して、ブログの読者...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北朝鮮海域で活動する中国漁船の謎…中国黒社会と北朝鮮軍、金正恩との関係

毎日、中国のニュースをチェックしていると、北朝鮮当局に中国漁船が拘束されたとか、韓国海警が中国漁船を捕まえたとか、そういうニュースをよく目にします。前から、あのあたりで活動する中国漁船は、一体どういうことになっているのか気になっていたのですが▲こちらのニュースで詳細が解説されていましたので、こちらでもご紹介しようと思います。今回のはちょっと長めです。以下、要訳すると…中国漁船は北朝鮮海域で漁を行い、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カメラとレンズの防滴性能について(ニコンの場合)

▲なぜかこのニコンD40の記事に毎日たくさんのアクセスがあります。ケゲンに思い調べてみたら、今グーグルで「D40」を検索すると、この記事がかなり上位に出てくるのですね。今でもD40に根強い人気があるのは嬉しいけど、そんな名誉あるカメラの名前を検索にかけると、私の記事が出てくるのはちょっと気恥ずかしいです。今年の8月1日にD40は部品保有期限が終了し、その直後に私のD40の故障が発覚したので大急ぎで修...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【チャイナウォッチャーとしての開高健】(序)『過去と未来の国々』を解読する

高校生の時以来、ずっと「中国とは何か?」ということばかり考え続けている。そのために、留学して中国語を学んだり、中国に住んでみたり、日々、中国に関するニュースや本を読んでいるのだけれど、長年こういうことばかり繰り返しても、未だによくわからないのは、中華人民共和国成立(1949年)から日中国交正常化(1972年)までの中国がどのようであったのか…ということだ。自分が生まれるより前の、遥か昔のことは、それ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎年10万人の子供が薬の不足のために死亡=中国

中国每年10万儿童因缺药死亡▲中国では毎年、10万人の子供が、薬の不足のために死亡し、飲み方を間違えて耳が聞こえなくなる子供も少なくない…という記事。気になるので、こちらに訳しておきます。要訳すると、全国6000以上の薬品工場の内、子供用の薬品を生産しているのは僅か10数箇所。全ての薬品の中で、子供用が占める割合は、1.7%に過ぎない。原因は、子供用の薬品を研究開発するのには時間がかかる割に儲けが少...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ExploreCamsで改めてニコンD40の良さを見直した件

【特別推奨】『デジタル一眼とレンズの組み合わせでよく使われているのが何かがわかる「The Most Commonly Used Camera-Lens Combinations」』 https://t.co/YgDdjVFI3Q ※このサイト、作例も見られて非常に便利です! — 黒色中国 (@bci_)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

過労で自殺した女性社員が私のフォロワーだった件

10月7日の夜遅く、電通の新入社員の女性が過労で自殺した…というツイートを見て、私も憤慨した1人だが、その後に自殺した女性のツイートがリツイートで、私のタイムラインにも回ってきたので、彼女がツイッターをやっていたことを知った。一体どんな人だったのだろうか…と思って、アカウントのホームを開いてみると…プロフィールに 「未だにお財布から人民元が出てきます。」TOKYO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マルティニ・ヘンリー銃】ミャンマーの警察軍は19世紀の銃を使っている?

▲一見、中国とは無関係のニュースだが、ロヒンギャの難民は中国の雲南省に数万人いる。▲こちらで一部触れておいた。そのため、ロヒンギャに関するニュースにはいつも注意しているのだが、今回こちらで触れるのはロヒンギャのことではなくて、上掲のニュースで使われている写真の中に見える銃のことである。写真の前から二番目の兵士が持つ古風な銃は、どうやら19世紀のものらしいのだ。▲CNNのニュースよりマルティニ・ヘンリ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニコンがアンリ・カルティエ=ブレッソン生誕百周年記念のレンズを出していた?

▲レンズの防滴性能について、ニコンの人と話している内に、マウント部分に「ゴム」がついていて、鏡胴が伸縮しないタイプのレンズは「防滴」と言えないまでも、耐水性に優れていることがわかりました。そこで該当するレンズを探していたら、既に手元にある「AF-S DX NIKKOR 35mm...

View Article
Browsing all 1007 articles
Browse latest View live